|  | 2022年7月1日(金) |  |  |  | お肌は ・表皮層(ひょうひそう) ・真皮層(しんぴそう) ・皮下組織(ひかそしき)の3層から構成されています。 その中の真皮層の中には コラーゲンが網目状に存在していて お肌のハリや弾力を支えていて その網目の隙間にヒアルロン酸は存在しているんです。
ヒアルロン酸は 1g ... |  |
|
|
|
|
|  | 2022年6月22日(水) |  |  |  | 患者の T さんが 『皆さんで使ってください』と マスクを持って来てくださいました☆☆☆
いただいたマスクは とても深い青色の手作りマスクで 使い心地のよさそうなマスクでした(*^-^*) |  |
|
|
|
|
|  | 2022年6月15日(水) |  |  |  | 患者の U さんが、 今年も手作りの梅干し・梅のシロップ漬け・紫蘇ジュースを 持って来てくださいました☆☆☆ |  |
|
|
|
|
|  | 2022年6月3日(金) |  |  |  | 患者の I さんご夫妻から、 「皆さんで食べてね」と お菓子を持って来てくださいました☆☆☆
|  |
|
|
|
|
|  | 2022年6月2日(木) |  |  |  | 患者の N さんが『皆さんで食べてください』と 手作りのメロンパンを持って来てくださいました☆☆☆ |  |
|
|
|
|
|  | 2022年5月31日(火) |  |  |  | 患者の T さんが子供用にと マスクと手提げとポーチを作られました☆☆☆
|  |
|
|
|
|
|  | 2022年5月25日(水) |  |  |  | 天草の本土を舞台とした映画『のさりの島』の上映会が 6月12日(日曜日)に開催されます。
|  |
|
|
|
|
|  | 2022年5月24日(火) |  |  |  | 患者の U さんが、 河内晩柑と手作りのにんにくみそをいただきました☆☆☆ |  |
|
|
|
|
|  | 2022年5月11日(水) |  |  |  | 大人になると加齢や歯周病が原因で 歯ぐきが下がってしまうことがあります。 歯ぐきが下がることで 覆われていた部分がむき出しになってしまいます。 覆われていた部分は『象牙質(ぞうげしつ)』といって 溶けやすい成分なので虫歯になりやすいんです。 この『象牙質』の部分は歯の根っこの部分ともいわ ... |  |
|
|
|
|
|  | 2022年4月25日(月) |  |  |  | 舌が汚れていると腸内環境が悪くなることを ご存知ですか?
舌には歯垢(細菌の塊)だけでなく お口の中の剥がれ落ちた粘膜細胞や 外から入ってきた細菌やウイルスなどが付着しています。 それらを放置していると 舌の上で悪玉菌が増殖してしまい 血液や腸に入り込んしまい、 腸内環境を乱し ... |  |
|
|
|
|
|  | 2022年4月23日(土) |  |  |  | 患者の Y さんが 「皆さんで食べてください」と 旬の筍を持って来てくださいました☆☆☆ |  |
|
|
|
|
|  | 2022年4月12日(火) |  |  |  | 患者の T さんが 手作りの晩白柚の皮の砂糖漬けを 持って来てくださいました☆☆☆
|  |
|
|
|
|
|  | 2022年4月6日(水) |  |  |  | 患者の N さんが 『皆さんで食べてください』と 手作りのどら焼きを持って来てくださいました☆☆☆ |  |
|
|
|
|
|  | 2022年4月2日(土) |  |  |  | 今年も無事に開業記念日を 迎えることができました\(^o^)/
「お口の中から健康を」をモットーに 開業から日々頑張ってまいりました。 長引くマスク生活の影響でお口周りのケアのために 今年はメディカルエステも始めました。
私たちは 患者様の健康と笑顔を守るために これからも頑張 ... |  |
|
|
|
|
|  | 2022年3月30日(水) |  |  |  | T さんが、 『新作のマスクを作ったので使ってください』と 私たちスタッフに作ってきてくださいました☆☆☆ |  |
|
|
|
|